
アップデートの3つの特色
パソコンって使いこなすのが難しいですよね? ビジネスレベルならなおのこと。
そんな難しさを根本から解決して、使えるようになってみませんか?
アップデートでは3つポイントを重視し、本質がわかる授業を実現しています。
一番大切なことは ”通った分だけちゃんと身に付く” ということ!
気軽に質問できて、楽しく勉強できる雰囲気作りにも取り組んでいます。
1. あなたの希望や目標を大切に
完全プライベートレッスン
仕事や性格によって説明を変え、その方に合った例えで説明します。
この臨機応変な授業スタイルは、テキストだけでも、映像教材でも不可能で
経験豊富なインストラクターが付き切りでなければ実現できません。

2. テキストにはのっていない
実用的で実務的なホンモノを教えます
「なぜそうなのか」「だから仕事ではどうするか」
「どういう時にその機能を使うか」
テキストには載っていない実務で使えるホンモノを教えています。
パソコンを覚えるということは操作の手順を覚えることではありません。
理屈や理由がわからなければ実務レベルでは対応できないのです。

3. あなたのペースと要点を重視して
講座回数の設定はなし
パソコンに触れる機会や経験値は、仕事や趣味などによって様々です。
得意不得意や覚える早さも人それぞれです。
つまり、どの人も同じカリキュラムでは無駄が多く不自然です。
あなたのマイペースを大事にすることで様々なタイプの人に対応しています。
